ここに、暖炉が良いですね
旭川市 D様邸
ヨツール社:I 520
自宅のリフォームの際に、暖炉を検討。
息子さんは、バーモントキャスティングスのアンコールをお使いです。
薪ストーブの暖かさも十分ご理解されています。
その結果、やはり暖炉をご希望されました。
選ばれたのは暖炉の釜では定評のあるヨツール社のI 520。
今回は、ガラス面を左にも設けた2面タイプ。
このモデルは、受注発注のため入荷に合わせてリフォームの予定が組まれました。
釜を組み込む高さを高くすることで、炎を眺めるにも、薪を足すのにもおさまりが良いかと思います。
火を入れると、暖炉。
でも、火が入らないと暖炉とは気付かれないかもしれませんね。
暖炉も、薪ストーブも設置の仕方によってイメージは異なります。
暖炉は特に、設置してからの移設はできませんので、しっかりとしたプランをされることですね。
*設置後、焚き方説明に伺わせていただきましたがとっても気に入っていただけたようで、嬉しいですね。