

アウトドア薪ストーブ【オーストラリアの子ブタ】
本体サイズ:W580×D548×H1596(延長レッグ・煙突接続)炉内サイズ:W309×D332×H327総 重 量:18.63㎏材 質:スチール最長薪長...
本体サイズ:W580×D548×H1596(延長レッグ・煙突接続)炉内サイズ:W309×D332×H327総 重 量:18.63㎏材 質:スチール最長薪長...
もう、販売されて20年になるんですね。このモデルを展示したのは、前のショールームでした。 今でも鮮明に覚えています。ワォ!!横に広い。なんだか、エイみたい。縦...
スタッフの舛森です。 さて今回もテントサウナ、モビバです。 サウナと必ずセットのものといえば水風呂。この水風呂が非常に重要でこれがないと所謂「整う」状態になりま...
[イタリア製ピザ窯FVRピッコロ] 男のロマン? 時間や場所があると作ってみたくなるのがピザ窯。 何年か前にも、薪ストーブをつけ、庭にピザ窯を作って...う...
あのブラックアウトから、もうすぐ2か月。既に30年以上経過しているペチカが崩れたりしました。今まで何度もの地震にも耐えてきたのでしょうが、今回は経験したことの無...
今日は朝から、北海道テレビ HTBの「LOVE HOKKAIDO」の取材が。 アリョーナさん(ロシア出身)とリ・チャンさん(中国・上海出身)の外国人MCが札幌...
1月19日に、第一弾の取材が入りました。その後、当社で薪ストーブを取り付けたお客様のお宅に伺ったようです。突然のトシさんの訪問に、ご主人のびっくり笑顔が・・・と...
昨日AIR-G' FM北海道の「NIKKA Bottoms up! CONNECTION」の番組の収録のため、AIR-Gのスタジオに伺ってきました。 この番組は...
2017年も、皆様に背中を押していただきながら、無事終えることができそうです。 昨日は、HBCの『今日ドキッ!』のカメラが飛び込んできました。通常は事前打ち合...
今朝、見ましたよ。ドキッ!!・・・????昨日のSTVの放送でした。良かった!私も見ました。木にさしてお肉を焼く、そしてピザ。でも、何時も会社では焼いていますか...
このところの雪で、ショールームの前には雪山ができています。南郷通りには長い長い塀のような雪山が連なり、車の姿は見えず音だけが聞こえています。今日は少し寒さも緩み...
入荷しました!!アンコールの30周年限定モデル。グリドルには、私の大好きな美しいレリーフが。1986-2016と年号も。丁度、生まれた年と家を建てた年とが入って...
1986年の発売から30周年。「世界で最も愛される薪ストーブ」と言われているバーモントキャスティングスのアンコール。期間限定の受注生産ですが、記念モデルが9月か...
北海道ではリラ冷えという美しい響きの言葉があります。リラとはライラックのことで、リラの花咲くころの暖かい日が続いたと思ったら急に冷え込むことがあり、それをリラ冷...
2月にまことが旅立ち、5月28日にアムールがまた旅立ちました。11歳9ケ月。 あなた達2人は、"フレンチブルドックの寿命は一応クリアしたよ・・・"と言っているか...
1 2