

薪ストーブクッキングだ!!
今日のランチは越冬キャベツの煮込み。今の時期、雪の下で甘みを増した美味しいキャベツが手に入ります。 煮込むのにはぴったりです。 材料 : キャベツ1/2玉 玉ね...
今日のランチは越冬キャベツの煮込み。今の時期、雪の下で甘みを増した美味しいキャベツが手に入ります。 煮込むのにはぴったりです。 材料 : キャベツ1/2玉 玉ね...
まだまだ寒い日が続いています。道路は排雪が進み、道幅も確保されてきました。毎日、舞い降りてくる雪、その合間に青空がのぞくと心もちょぴりウキウキします。 コロナ下...
暦の上では、春のはずなのに・・・めちゃくちゃ寒い日が続いています。 薪ストーブを設置されているお客様も、"薪ストーブ、いいよねぇ"家にあっても、皆さんの口か...
とうとう、展示から実演することに。トップは煙突につないでいますので、今回は外しています。しまってあったミシンを引っ張り出し、鋳物のプレートを敷き。 何と!!...
先日も、2回目のスープを作りました。そうですねぇ( ^ω^)・・・今回は、ピラフでも炊いてみようかな。ショールームのレイアウトを変えながら、バタバタと。 オリ...
今回は手羽中を使用。 手羽先の方が良いのかもしれませんが、手羽中を手に取ってしまいました。 鍋を温め、手羽中の表面を焼きます。 焼き色が付いたら乱切りの...
オーブンプレートをご存知ですか?厚さ6mmの鉄板の板です。当社で施工された方は、ほぼお使いです。 その使い方は、デファイアント・アンコール炉内のグレートの上に置...
昨年から、どうですか?と、聞かれても、まだ使ってみていないので。今日は、オークポットを使ってスープを作ってみました。 コッパーオークポット:本体銅・内側錫メッキ...
薪ストーブで料理ができるんですか? そう、タイプによりますけど‥‥。 会社では、デファイアントを焚いているのでゆったりと楽しんでいます。 ピザのご要望にお応えし...
いよいよ、薪ストーブに火が入る季節になってきました。毎日、寒くなるのが楽しみと薪ストーブオーナー様が来社されます。毎年、寒くなるのを楽しみにしている妙な人種だな...
今日、お鍋に投入されたのは鶏肉、玉ねぎ、ニンジン、キャベツ、ナス大根、シメジ、エノキ、ニンニク ストーブトップで野菜と肉に火が通ったらお湯を入れ柔らかくなるま...
白く降り積もった雪。大寒も過ぎ、もうすぐ雪まつり、2月がやってきます。なんだか、2月というと、冬が終わる・・・なんて思ってしまいます。2月は、寒くて、雪が多くて...
ピラフを炊きました。今日のメインは北寄貝。とてもおいしい出汁が出ます。 たまねぎ・にんにく・えのきだけ・コーン・セロリオリーブオイル・コンソメキューブ・ロー...
合い挽き、玉ねぎ、卵、パン粉...ときたらハンバーグでしょう。今日はニンジンも加えてみました。 粘りが出るまでこねる。今日は卵を2個入れています。フライパン...
1 2